![]() |
風水・開運エクステリア
|
![]() |
![]() |
![]() |
大地のパワーを最大限に取り入れて幸せに暮らしましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
■■門 門扉■■ 門を開けたときに、家の中まで見えないのが理想です。 見えてしまうときは、観葉植物などを置くようにしましょう。 また、アプローチを工夫し飛び石などを利用して、太陽と土のパワーを上手に玄関につなげるようにしましょう。敷地に、余裕が無く、門を設ける事が出来ないときは、アプローチの幅をやや広めに取るようにするとよいでしょう。 ★★太陽の光が当たりやすい門が吉相★★ ■■塀■■ 門や塀は、その家の格を表すため、家とのバランスが大事です。 生垣などの植木で囲むのがよいでしょう。 ★【型は心を持つ様になり、心は型を求める】・・家相の基本的な考え方。つまり、家の構えと型を吉相にすれば、そこに住む人の格も上がってくる。 ★【生垣に適する樹木】 サンゴジュ・・成長が早く、葉がもえにくく強風にも耐える。風や火にも耐える強力な樹気が悪気を払う。 イヌツゲ・・・葉が小さくとがっている為、外敵を防ぐ効果がある。 マサキ・・・・寒さに非常に強い。 ■■カーポート■■ 車にとっての家なので、やはり東や南の太陽光が当る場所が吉相となる。敷地の条件から北や西に作る場合は、シャッターなどをつけて風や埃が入らないよう車を大事にする事。 ■■玄関ポーチの照明■■ 玄関の方位によって異なるが、明るいポーチには幸運が入りやすい。 北・・・柔らかい光を放つ照明。 南・・・シンチュウなどのピカピカの照明や、背の高い照明を一対。 東・・・派手なデザインの照明 西・・・大理石風の照明 東北・・白色で四角い和風の照明 南西・・落ち着きのあるクラシカルなデザインの照明 北西・・白くて丸い照明、しっかりしたデザインの照明 ■■植栽■■ 植栽には、防火・某さ・目隠し・土留めの役割を果たし、又木の通ってきた風はストレスを癒すと言われてます。 北・・・ヒイラギ、ゴールドクレスト 南・・・マキ、ヒメシャラ、モッコク、カエデ、サツキ 東・・・ナギ 西・・・キンモクセイ、ヤマモモ、タチバナ、オリーブ 東北・・ナンテン、エンジュ、ヒイラギ 東南・・キンモクセイ、ナギ、ツバキ 南西・・キンモクセイ、ヤマモモ、フジ、アジサイ 北西・・ゲッゲイジュ、ナンテン、ヒイラギ ★★よろしければ、お庭作りの参考にして下さい。★★ |